人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 
   
       先住犬ココ&妹分ミミのなんとなく仲良し―ときどきガウガウな毎日 by miyanekoママ
       「だれにでも愛されるワン」になるためガウガウ撲滅運動展開中!

おっとり育った先住犬ココと甘え上手の新入りミミの日常を日記にしました。是非足跡を残していってね♪
by miyaneko_nya5nya5
レンタル掲示板,レンタル日記,レンタルブログ「大宇宙」 since 20.8.2006
にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

☆おしらせ☆
恒例、キリ番企画
『踏んで!踏んで! 20000番』
今回キリ番前後賞を
GETしたのは
むぎゅずママさんでした!
おめでとうございます♪

 

ココ (10歳) 女の子
birthday:1999.9.27
Mダックス ロング
コートの色:レッド

【好きなもの】
 ごはん、おやつ、
 「かわいい!」って言って
 くれる人
【苦手なもの】
 お留守番、車のライト

ミミ (4歳) 女の子
birthday:2004.11.22
Mダックス ロング
シルバーダップル

【好きなもの】
 お庭、虫取り、ソファーで
 お昼寝
【苦手なもの】
 鈴の音、車の音、
 お散歩で会う犬すべて

miyanekoママ
 (うさぎ歳)
SOHOといえば聞こえは良いが、早い話がパソコンオペレータの内職をしている

【好きなもの】
 お庭いじり、北軽、
 日帰り温泉も...
 オールドローズ(手入れはあまりしていないけど)
【苦手なもの】
 体重計、正座、
 あと、甘いもの怖い(笑)

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
a
大原の里の真骨頂は・・・
まずは三千院へのお参りを済ませ、
山門前に新しく建ったと思しき大原名物の集結した
(まるでエキナカのお店が移動してきたような)おしゃれなShopを冷やかし、

冷たく冷やした甘いものの看板についふらふらと吸い寄せられ、
「冷やしヨモギわらびぜんざい」で鋭気を養い
さて、もうひと歩きするかと次なる目的地を決めるべく先刻GETした大雑把な地図に目を落とす。


三千院の周りにはもう2・3のお寺が在るらしい。
それと、「音無しの滝」というのも、ちょっと気を引くが、
ここはやはり「寂光院」へも足を伸ばそうとルートを確認する。


往きに通った参詣道を逆向きにたどるのも悪くはないが、
なんか、観光客ばっかりでなんともつまらん。(←要はアマノジャクなんですな)
バスの中から見た田園風景の中を歩く道もあるらしいので
「大原道」を下ってみることにする。

普通の民家が並ぶ(旅館やお食事処や時間貸駐車場もあるけど)風情のある生活道路。
ずっと下りていくとバスで通った国道に合流し、
小さいけど感じのよい漬物屋さんの直売所があるので、とりあえず名物の「しば漬け」を買ってみる。
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22404663.jpg



お店に人に寂光院への道を聞いてみると高野川沿いの道がおすすめとか。
それでは、そのルートで歩いてみましょう。
ここからが大原の里の真骨頂です。(^_-)vブイブイッ

大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22404785.jpg






大原を流れ下る高野川の両側には水田や京野菜を育てる畑が広がり
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_224047100.jpg



名物のしば漬けにも使われる赤しその畑も点在して、
稲のみどりに赤いパッチを当てたように風景にアクセントを点けてます。


川沿いには最近整備されたという歩道が伸びて
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22404881.jpg


のんびり風景を楽しみながら歩くにはもってこいのコース。
こんな良い風景のところなのに、他にはだーれも歩いてません。
こんなに晴れて暑くちゃ、無理ないか。(笑)


ヒメジオンまで愛らしい♪
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22404846.jpg



どこまでも続きそうな田んぼ。
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22404946.jpg


夜になったらきっと蛍が舞い飛ぶんじゃないかな、こんなところは。
比延のお山が近くに見えますわぁ。


大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22405068.jpg

このお山の向こうは琵琶湖のある大津です。(たぶん)


なんかね、家の作りが関東とは違うんですよ。
特に屋根の勾配とか梁の形とか。
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22404967.jpg

元々はきっと茅葺きの家だったんでしょうね。


高野川を離れて草生川沿いの道に入ります。
ここが、なんともいい感じなんですね~。
生活感があり、子供の頃見た風景がそのまま保存されてる、、、そんな感じ。

大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_224050100.jpg



ね? ね?

大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22404572.jpg



なんとも、いいでしょ~♪
車も擦れ違えないような道路だけど、風景が「生きて」ます。


ここにもシソ畑。
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_224046100.jpg



ひと際目立つこのお家。
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22405893.jpg

ここも一昔前は茅葺きだったんでしょうね。


いや、それにしても。アチイです。
なにしろカンカン照りの中を歩きましたからね。
午後も遅い時間(って言っても3時前だけど)なので観光客など歩いてません。
それともみなさん観光バスや自家用車で移動してるのかな?


寂光院は山の斜面に建っているのでお参りしつつ少し風に吹かれて涼ませていただき、
数年前の火災で消失したご本尊の中から胎内仏が出てきたおはなしとか
展示とかを見せていただきました。

なんでこの辺りに赤紫蘇の畑が多いのかと思ったら、
しば漬けの産地だから。
なんでも、壇ノ浦の合戦の後助けられた建礼門院がこの寂光院に隠棲されたのだそうだ。
そこで赤紫蘇の葉と夏野菜を漬け込んだものを作られ
「紫葉漬け(むらさきはづけ)」と呼ばれたのがしば漬けの始まりらしい。


なるほどと思いながら歩いているとこんなものが。
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22405973.jpg

大原はどうも、モリアオガエルの里でもあるらしい。(笑)


実はこのカエルさんが手招きしていたこちら・・・
こんな事ができるお店だったんです。
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22405852.jpg



「足湯カフェ」。
足湯を楽しみながら飲み物やケーキもいただけるのが「売り」♪
大原の里の真骨頂は・・・_d0013316_22405953.jpg


さんざん歩きまわって疲れた足を休めるにはもってこいです。
もちろんタオルも付いてます♪


いや~、いいわ。

京都市内を12時に出発してたっぷり大原の里てくてく旅を楽しんだ4時間でした。

それにしても、横浜を出発する前に見た天気予報では雨マークが並んでたのに
雨雲はどこに行ったんだ?(笑)
by miyaneko_nya5nya5 | 2010-07-14 00:06 | 今日のココ&ミミ
<< 京都といえば・・・   大原の里、半日てくてくトレッキング♪ >>
a